The-Hex Pipe Collection's

MoriTakaKiyoshi proud The pipe collections in this blog.  If you find any inappropriate representation, please contact me. パイプコレクションブログ。レッツ、パイプスモーキング! 御用の方はtwitter、もしくはコメント欄、 ≪honeycombpipes@gmail.com≫まで。 スパムコメントが多いので、パスワードをつけました。 pipe と入力をお願いしますです。

Dunhill Shell Briar 59/3 Pat. N° 1119708/17(?) & 116989/17 1931?

Dunhill Shell Briar 59/3 Pat. N° 1119708/17(?) & 116989/17 1931?
DSC09911 (1)
DSC09912 (1)

DSC09915 (1)
DSC09916 (1)

DSC09919 (1)

DSC09920 (1)
DSC09921 (1)
DSC09922 (1)




Length: 142mm.  
Weight: 35g.
Bowl Height: 47.5mm.
Chamber Depth: 40mm.
Chamber Diameter: 20mm.
Outside Diameter: 32mm. 

初パテント。

どうもこの辺りのダンヒルは当然スタンプも磨り減っていて、
正確に年代を測るのは難しいんでしょうかね。
セラーでも1931?とハテナがついていました。
パテントの末尾6989/17 も確かに確認できますし、
確かに年代コードは11のように見えます。
1920年+11で31年ですから、間違ってはいないのかな?

年代の割には状態も良く、チャンバーはそれなりにボコボコですがそれなりに平らです。
残念ながらホワイトスポットはブラックスポット状態で半壊していた為にリプレイスしましたが。

しかし他に類を見ないブラストですよね。
多くの人が魅了されるのも解ります。
ここまでの強烈なテクスチャがあると、シンプルとは言えないような気もしますけれど。
このブラストを多くに作家が目指し、そして挫折し、妥協して独自の色合いが生まれたんでしょうね。
事実、誰も再現できていないのですから。
ただ作家側から言うならば、木が違うのだからそもそも土台無理な話、というのも理解できます。

このパイプみたいな斜めに切り取られたグレインは結構好きで、
バーズとリングが一緒に味わえる美味しいグレインだと勝手に思っています。
ここまでブラストが深いと、バーズもタダの穴みたいです。

味に関しては……ウーン。
ダンヒルは起きるのに時間がかかるらしいのですが、
そのせいか正直まだ以前の62年よりは甘みが出ない感じです。
以前のブツは前の持ち主から譲り受ける前に使われていたので、その差かも知れません。
あと、吸ってるとスッゲー熱くなります。

しかし、ダンヒルっていつの間にか増えますね!
そんなに必死になって探し回ったりはしていないんですけど。
気がつけば8本目……。
そういえばと思って過去の記事を見返してみると、
昔の私はドレスシェイプなんか集めようとしてたんですねぇ。
吸いづらくってすぐに止めた気がします。
ちなみにあのドレスシェイプ69年でした。

これからも続けていけばちょこちょこ増えるんですかねぇ。
あまり意識しないようにしておきます(沼が深いので……)。
  • Posted by 杜隆清
  • Comment(2)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 10:48 | Edit

Tsuge kaga 904 sandblasted

Tsuge kaga 904 sandblasted
DSC09523 (1)
DSC09524 (1)
DSC09525 (1)
DSC09527 (1)
DSC09529 (1)
DSC09531 (1)
DSC09533 (1)
DSC09536 (1)




Length: 121mm.  
Weight: 28gmm.
Bowl Height: 41mm.
Chamber Depth: 38mm
Chamber Diameter: 19mm.
Outside Diameter: 36.5mm.

COM

前回のイケバナとはまた変わって、ツゲの加賀シリーズのパイプです。
今でこそ901、902、904しかありませんが、当然、903も存在するようです。
おぼろげな記憶ではありますが、904の様なシャンクに、ビリヤードのようなボウルがついていたと記憶しています。
追記:上記シェイプは905でした。903については不明です。
情報求む、です。

さて、この904ですが、この数年間で同シリーズの中では一番シェイプに変化のあった型番ではないでしょうか。
このパイプの様に古いものはボウル前面がやや垂直ですが、現在のものは丸く、背も低くなっています。
まるで別のシェイプです。
更に2001年のツゲのカタログを見ると、スムースにはライトとレッドの2種類があったらしく、
またその写真を見るからにライトとレッドの間にもシェイプの違いがあります。
当然、ライトのほうがかっこよく作られているのですが……
今も作られているのかは判りませんが、9mmフィルター仕様なんてのもあるようです。

ファクトリーメイドのパイプでは、これほどまでのシェイプの差というのは中々見られないことだと思います。
グレインやフィニッシュの差はあれど、基本的にファクトリーメイドのパイプは基本的に同じ形です。
如何にツゲのファクトリーが、人の手に左右される工程が多かったかを示唆しているのではと思います。
それが良いのか悪いのかと言われれば……どうなんでしょうかね。

現在ではグレインの良い物が中々無いのがこのシリーズの特徴です。
出てくるものは殆どがクロスカットのバーズアイを出したもので、
ストレートグレインはフレイムさえ見かけません。
あまり価格的に変わらないミズキやトウキョウのグレインは比較的狙って出しているのに……
恐らくそちらへ優先的にブロックが回されているのでしょう。

僕がパイプを始めて、初めてパイプをネットで購入した時、
そのショップさんがご丁寧にその年のツゲのカタログを同封してくれました。
そのカタログを眺めながら、まだ知らぬパイプやタバコに思いを馳せたものです。
904はそんな中でも憧れのパイプでした。
ですがあっという間に私のファクトリーメイドパイプへの興味は薄れ、ハンドメイドパイプに傾倒していくことになります。
長い時を経て、ようやく手にすること叶ったパイプです。

面白い目の取り方で、色も抜けてしまったのか元からこうなのか、ただの黒ではありません。
むしろ茶色に見えます。
埋め後が少し目立ちますが、ブラストは安価なので仕方が無いでしょう。
どうしてもファクトリーでもいいグレインのものが欲しくなってしまいます。
僕なりの性と言うやつでしょうか。

このパイプのシェイプを思い浮かべながら、ネットなどで904を購入すると、
大抵もっと丸っこい、クロスカットのパイプが送られて来るので、
ご承知、覚悟の上でご購入されたし。
ファクトリーモノは手元に届くその一本ではなく、
一番グレインのいい、もしくは写真用に提供されたパイプの写真を載せている店が殆どです。
この古いタイプの写真を載せているからと言って油断しないことです。
気になるならば、店舗に連絡を入れて送ってもらう写真を見せてもらうべきでしょう。。。

パイプとしては、ファンシーな見た目に反して、軽くて基本的な形なので、使いやすいのでは無いでしょうか?
19mmから20mmが、私は一番大衆向けのチャンバー径かなと考えています。
パイプを始めて、チョット背伸びしたい時に買ってしまうような、そんなパイプです。
  • Posted by 杜隆清
  • Comment(2)
  • TB(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 23:03 | Edit

NEPTUNE Dark Partially Sandblasted Stubby Dublin

NEPTUNE Dark Partially Sandblasted Stubby Dublin
DSC09051 (1)

DSC09056 (1)
DSC09060 (1)
DSC09063 (1)
DSC09069 (1)
DSC09074 (1)
DSC09078 (1)
DSC09079 (1)




Length: 130mm.  
Weight: 48g.
Bowl Height: 55.5mm.
Chamber Depth: 45mm.
Chamber Diameter: 19.5mm.
Outside Diameter: 37mm.

COM

ネプチューンは、トッド・ジョンソンがプロデュースするBriarWorksのブランドの一つです。
下位にイカルス、上位にBriarWorksHandmadeがあります。
イカルスが100ドルから200ドル、ネプチューンが200ドルから300ドル、
ハンドメイドラインが300ドルから400ドルと言ったところでしょうか。

デザインは流石、トッドがプロデュースしているだけあるといった感じです。
ハンドメイドラインには彼独特のシェイプもありますが、
基本的には近代的な、アメリカンデザインの物が多いです。

デザインは素晴らしいのですが、いかんせん造りは荒く……
リップスロットの造型や染色、スムースの仕上げには正直不満があります。
300ドルと言えば、丁度いいイタリアンハンドメイドが購入できる金額ですが、
残念ながらそれだけの価値があるとは言えないですね。
200ドル程度のサンドブラストのものがこのラインの丁度いいレベルなのでしょう。
私のようにヘタにスムース部分があるものを買うべきではないです。

味のほうは……普通です。
リップスロットのせいか保護カーボンのせいか、やや硬さを感じます。
普段使いとしては十分だと思いますが。
(比較的)安い値段でデザイン重視で買うならば満足できるパイプでしょう。
喫味を求めるのなら、素直にイタリアンを購入した方が確実だと思います。

と、ここまで言っておきながら、ハンドメイドラインのブロウフィッシュに興味を持ってたり……
  • Posted by 杜隆清
  • Comment(0)
  • TB(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 22:02 | Edit

Castello Searock Briar KK Noseburner (shapeNo.10) Kino US

Castello Searock Briar KK Noseburner (shapeNo.10) Kino US
DSC08507 (1)

DSC08510 (1)
DSC08512 (1)
DSC08515 (1)
DSC08520 (1)
DSC08522 (1)
DSC08523 (1)
DSC08524 (1)




Length: 126mm.  
Weight: 55g.
Bowl Height: 45.5mm.
Chamber Depth: 38.5mm.
Chamber Diameter: 21mm.
Outside Diameter: 40mm.

COM

何本目?かのShape10。
Kinoのスタンダードなタイプは初めてでしょうか?
チャンバーもなんともカステロ色に染まっていて……渋そう(笑)

やっぱりシーロックが好き!です!
自然とシーロックばかりが集まります。
ラスティックというとどうしても安価な、低グレードなイメージが付きまといますが
シーロックだけは別ですね。
非常になんというか、「アジ」のようなものを感じます。
愛され系ラスティック、素晴らしいです!

彫り方はまた以前の2本とはやや違っています。
1本目に似てはいますが、島がやや大きめな印象です。

10番の魅力と言ったら何よりもそのサイズによる取り回しやすさでしょう。
そのコンパクトさの割にチャンバーは標準的、本当に気軽なシェイプです。
短すぎず、長すぎず、大きすぎず、小さすぎず……本当に丁度いいサイズです。

ステムの勾配はなかなか急で、一応ベントに分類されるのかもしれませんが、
極端にステムやシャンクが曲がっていなければ、
10番はストレートだと勝手に分類することにしています。
曲がってるのは本当に曲がってますしね。

最近は特に見なくなりました。見つけたときが買い時でしょう。
カステロ好きなら是非一本は持っておきたいシェイプではないでしょうか。
  • Posted by 杜隆清
  • Comment(0)
  • TB(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 23:53 | Edit

GFS FUKASHIRO'S MAKE SUPER OLD BRIAR OB(Oriental Briar)

GFS FUKASHIRO'S MAKE SUPER OLD BRIAR OB(Oriental Briar)

DSC08493 (1)

DSC08494 (1)
DSC08496 (1)
DSC08498 (1)
DSC08501 (1)
DSC08503 (1)
DSC08504 (1)
DSC08506 (1)




Length: 131.5mm.  
Weight: 26g.
Bowl Height: 38mm.
Chamber Depth: 30mm.
Chamber Diameter: 17mm.
Outside Diameter: 31mm.

COM

巷で噂のオリエンタルブライアーです。
ネジキだとかビランだとか諸説あるようですね。
昨年の東京パイプショーで5000円ほどでフカシロさんから直接購入しました。
今年も持ってきていました。

ミニパイプと言っていいような感じで、見た目や大きさはまさにホビーパイプのよう。
チャンバーも小さいです。
この小さなチャンバーが「バージニアが甘い」、と言われている理由の一つでもあるんでしょうかね。

吸ってみた感想としては、うーん、確かに甘い、かな?
ストロベリーツリーの時にも感じた、何だか解るような解らない様な違いです。
ブライヤーではない素材で、たいした小細工もせずここまで味が引き出せるのは確かに驚きですが、
今までに無いような特別な美味さ、甘さのようなものは僕では感じることが出来ませんでした。
あくまでも珍品の類、マニアックなコレクターズアイテムと言ったところでしょうか。
珍しく辛辣になってしまいましたが、まぁ幻想は幻想かなと。

どうしても同社のベストメイクと比べてしまいますね。
安価なベストメイクの出来が素晴らしいことを考えると、
5000円の価値が道具としてあるかと言われると……
やはり希少価値が乗っている感じがしますね。

このパイプが作られた理由は戦後の物資不足にあった様なので
こういうことを言うのは的外れかもしれませんが……


ブライヤーじゃ、アカンのか?

  • Posted by 杜隆清
  • Comment(0)
  • TB(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 22:20 | Edit
プロフィール

杜隆清

記事検索
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
fumeursdepipe

にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ


タバコ専門店「京垓」
The-Hex Pipe Collection's